

凄い食欲で、便もしっかり出ています。
歯も違和感は感じてないようです。
いつもどおり元気いっぱいです!
 続きを読む


元気食欲問題ありません。便もいいのが出ています。
さすがに慣れており、くつろいでいるようにも見えます。
しばらくお預かりします。
※他の飼い主様へ
当院ではお預かり(1泊以上)の際、このようにHP上で状況をお伝えするサービスをしています。
大変恥ずかしながら、こちらから伺う事を忘れる場合もございます。
希望される場合は、入院の手続きの際に遠慮なくお申し付け下さい。 続きを読む
アシル猫「こたつ」の楽しみは・・・
おいしいご飯と大好きな「ほや」と遊べるお昼休みです。
こたつは可愛いほやにメロメロ(古っ)で寝っころがっては「ゴロニャ〜」遊ぼ〜っと誘います。
仲良くじゃれあう姿にスタッフも癒されています。想像もしてなかったなかなかのお兄ちゃんっぷり♪
最近は少し度が過ぎて逃げられていますが・・

ほやが里子に出た後のこたつの撃沈ぶりが今から目に浮かぶようです。


6月になって雨も多く、すっかり落ち着きを取り戻しました^^;
そんなこんなで再掲載。
予防できる病気から、動物を守るのは飼い主様の責任です^^
フィラリア症予防、ノミ・マダニ駆除がまだの方はお早めに!!
梅雨時期からはマダニがどっと!増えますよ〜
★7月末までキャンペーン価格アリ
加えてマイフリーガードは6+1本キャンペーン実施中♪

待ち合いの本をリニューアルしました^^
開院から1年半同じ本でした。しかも自分が学生時代に買ったもので古かったという…
今回は今風(笑)なのを揃えました^^v
飼育書よりは癒しに重点をおきつつ…

お暇な時にどうぞ! 続きを読む
こんな事を病院のブログでいうのもなんですが・・・
私はアレルギーで5月になるとここ何年も、猛烈な鼻づまりや鼻水、
そして喘息?ばりの咳がでます。
過去病院も行きましたが、薬もほとんど効きません。
ちなみに今も薬は毎日飲んでますが・・・効果0です…
そして6、7月となると嘘のように症状が消えます。
季節性のなんらかのアレルギーであることは間違いないと思います。
ですので…
この季節は、よく診察中や待ち時間に大げさな咳が聞こえてきますが(笑
風邪ではありませんし、アレルギーですのでどうかお気になさらずに…(;_;) 続きを読む

何の話でしょう…
そうそれはマダニ・ノミのことです!!
今回の雨の後は一気に気温があがるようですね。
するとジメジメし、マダニ・ノミが増えるのに最適な環境になるということ(汗
フィラリアももちろん大事ですがマダニ・ノミ予防も忘れずに!!
激しい気候変動に体がついていかず胃腸風邪をおこす動物も増えています。
長期休暇も終わりました。
今一度おうちの子達の様子をしっかりみてあげて下さい。 続きを読む
★飼い主様へお知らせとお願い★
暖かくなってから、診察をお待たせする時間が長くなり誠に申し訳ございません。
なるべく流れ作業のような診察は行なわないように心がけておりますので、
1件1件に時間がかかっております。
そうした中、5月9日(土)が私とスタッフ計2名での対応となり、
ますますお待ち頂く時間が長くなる事が予想されます。
他の日でも時間がとれる場合は別の日にずらして頂けると幸いです。
こちらの都合で大変申し訳ないですが、ご協力よろしくお願いします。 続きを読む
やっと菜種梅雨も終わって春らしい日もちらほら。。。
病院猫こたつの日課は お昼休みに待合室のおさんぽをする事。
中でもお気に入りは面会室の陽だまりとポニーテールという観葉植物・・
猫ってほんとうに日向ぼっこが好きなんですね♪


